8/23 本厚木ホビステFNM
2013年8月24日 mtg行って来た。
実に2,3カ月ぶりのマジック。これが社会人か…。
始まるまで職場の先輩と軽く回しつつ、ドラゴンの迷路とゲートクラッシュが1パック200円だったので、どう考えてもアド取れるだろうと2000円分買う。
結果、
《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
《霊異種/AEtherling(DGM)》
《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader(GTC)》
辺りが出てアド。
んでFNM。
デッキは相も変わらずRUG。
R1 ナヤビートダウン ○×○
G2は早々に反抗者出されてこっちは土地1枚で止まって負け。
R2 ラクドスビートダウン ×○○
G1はチャンフェニが止まらなくて死亡。
R3 エルフ ○○
危うげなく勝ち
全体的にビートダウンが多かった印象。サイドから火柱全力投入だった。
実に2,3カ月ぶりのマジック。これが社会人か…。
始まるまで職場の先輩と軽く回しつつ、ドラゴンの迷路とゲートクラッシュが1パック200円だったので、どう考えてもアド取れるだろうと2000円分買う。
結果、
《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
《霊異種/AEtherling(DGM)》
《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader(GTC)》
辺りが出てアド。
んでFNM。
デッキは相も変わらずRUG。
R1 ナヤビートダウン ○×○
G2は早々に反抗者出されてこっちは土地1枚で止まって負け。
R2 ラクドスビートダウン ×○○
G1はチャンフェニが止まらなくて死亡。
R3 エルフ ○○
危うげなく勝ち
全体的にビートダウンが多かった印象。サイドから火柱全力投入だった。
コメント